買ってよかった♪セルフケアグッズ

ブログ

今回の記事では、自分のために買ってよかった、日常的に使用しているセルフケアグッズを2つ紹介したいと思います。

北海道産の手作りシャンプーバー(Minimal Eco Life)

ひとつ目は、こちらのMinimal Eco Lifeさんのシャンプーバーです。アマゾンでも購入できます。

私は飽き性なので、シャンプーもコンディショナーもすぐ新しいものを試してみたくなってしまうタイプなのですが、買い替えるたびにボトルが勿体ないのがずっと気になっていました。

ボトルを使用しなくてもいいシャンプーを探していたところ、こちらのシャンプーバーを発見。
シャンプーの素材だけでなく包装にも気を遣われているし、国産で、環境によいところがまず気に入りました。

使い心地も、髪がきしむこともなく、匂いもきつくなく自然です。くせがなく余計なものが入っていない、さっぱりした感じです。

シャンプーの減り具合については、厳密にチェックしたことはないのですが、通常のシャンプーと比べてコストパフォーマンスが悪いとは全然感じません。

飽きやすい私でも、こちらのシャンプーバーはとても気に入ったので、もう2年くらい継続して使用しています。
人におすすめしたい商品のひとつです♪

自然な香りがふわっと広がる♪香水(The PERFUME OIL FACTORY)


ふたつ目は、The PERFUME OIL FACTORYさんの香水です。
こちらの香水は、アルコールや水を使わず植物から抽出されるオイルをブレンドし、ひとつひとつの香水に詩が添えられて、販売されています。

香水にはまったく興味がなかったのですが、数年前にこちらの香水を自分へのご褒美に買ってみたところ、見事にハマってしまいました。。。

この香水をつけると、植物の自然な香りがふわりと香ります。主張しすぎず、でも艶やかな香りが漂う感じが、控えめながら華やかで、乙女心がくすぐられました。

さらにこのブランドを好きになった理由としては、一本一本のブレンドに、詩が添えられているところです。購入する際に香りだけでなく小さな物語も味わえるところが、私のツボにはまりました。

一本あたり7,000円弱のお値段ですが、私の場合は普通に使っていても2年弱で使いきる感じなので、こちらもコスパは悪くないと思います。

私はオリジナルパフュームオイルの02番、03番、30番を購入したことがあるのですが、どれもこれも大好きです。
夜眠る前に手首と首につけて、ふんわり香りに包まれながら眠るのが最近の日課になっています。

香りの好みも人それぞれだし、実際に香りを嗅いでみないと分からないところもあると思いますが、よいと感じたものをぜひ紹介したいなと思い、今回記事にしてみました。

自分に素敵な香りをプレゼントすることも、あなたの魂のセルフケアに繋がると思うので、ぜひ、お気に入りの香りを日常生活に取り入れてみてください^^